小さな庭でも色んな楽しみを♪春待つ庭から〜

こんにちは。
そしておひさしぶりです^_^;
広島県呉市・焼山の介護タクシー「介護タクシーてっちゃん」ウェブ・ブログ担当のさとみです。

昨年末に更新してからその後、長く更新しておらずすみません。

忙しくバタバタしておりました!というのは言い訳でして。

少し更新をお休みするとなんだかブログの書き方を忘れてしまいそのままズルズルと放置してしまいました。

このホームページの管理ページには、書こうとして数行で止まっている記事がいくつかたまっているような状態です…。(笑)

のんびりペースにはなるかと思いますが、また不定期に更新していきますのでよろしくお願いいたします。

たまっている記事の中で整理収納に関する記事もいくつかあるので、そんな記事たちもきちんと書き上げて更新しますね^ ^

春の気配を感じるこの頃♪私流の庭のお花の楽しみ方!

そんなこんなで私がブログ更新をサボっている間に(笑)いつの間にか2月もあと少しで終わり、天気のいい日にはぽかぽかとして春の気配を感じるようになってきていますね。

我が家の庭も少しづつ春が訪れ始め、昨年に植えた球根たちが少しずつのぞいてきており花を咲かせるのを、そわそわとまっています♪

玄関横に植えてある黄色くて丸いホワホワの花が可愛いミモザも今年は昨年よりも多く花芽をつけてくれているので開花が待ち遠しいです!

3月8日のミモザの日に間に合うかな〜?^ ^

たくさん咲いたら今年は小ぶりでもいいのでリースなんかを作りたいなーと楽しみにしております♪

昨年は少ししか花が咲かなかったので、ユーカリと合わせてミニスワッグにしてみたり☆

他にも冬の寂しい庭を彩ってくれるビオラは、花殻つみのタイミングを少し早めにして、水をはった器に浮かべても可愛くてお部屋の中でも、この状態で一週間以上楽しめます^ ^

このビオラはコープ焼山にあるお花屋さんで購入しましたが、色合いが気に入って買ったものです!

先日ものぞいて見たんですが、まだ同じものや他にも花びらが可愛い形のビオラが置いてありました。

お花を探すときにはのぞいてみるお店の一つなんですが、オススメのお店ですよ^ ^

 

我が家の庭は小さな庭なんですが、それでもこうしてちょこっとづつ摘んだお花で楽しんでいます☆

春が近づくと花粉症で辛くて仕方ない方も多いかもしれませんが、私にとって春は楽しみがたくさんあるのでウキウキとする季節です❤︎

あともう少し!早く春にならないかなー♪